「太田伯山」番組終了→「はなつまみ」について思うこと

「太田伯山 ~悩みに答えない毒舌相談室~」にファーストサマーウイカさんが加わり、「太田伯山ウイカのはなつまみ」という番組に変わりました。

「バクモン学園」が「バクモン学園!!住んでみた。」に変わったり、最近の爆報!THEフライデーが心霊特集に変わったりと、爆笑問題関連の番組路線変更には慣れていますが、「太田伯山」から「はなつまみ」への番組変更についてはちょっと文句を言いたい。

「一切の告知なく、しれっと変えるなよ。」と。

もちろん、特番の「はなつまみ」初回放送のあとのお願いランキング枠での「はなつまみ延長戦」、そして次週もはなつまみが続くというのはまったく問題ありませんし、番組自体も楽しんで見ていました。

しかし、3週,4週と経っても一向に太田伯山に戻らず。ついに、11月2日(月)放送の「はなつまみ」にて、太田伯山が”前身番組”として紹介され、番組が終了していたことが判明。

「はなつまみ」が1か月近く続いていることから、「太田伯山番組終了もあるな。」と薄々感じていましたが、まさか事前の告知もなく、突然番組が変更になるとは・・・。

お願いランキングの公式ホームページに太田伯山の小さな相談&疑問投稿ページが残されていること、公式Twitterの番組名が「【公式】太田伯山 ~悩みに答えない毒舌相談室~」のままであったことから、「ひょっとしたら太田伯山に戻るかも?」と希望を持っていた私がバカでした。

2020/11/27 追記:公式Twitter名が「太田伯山ウイカのはなつまみ」に変わりました。一方、公式ホームページの太田伯山小さな相談&疑問投稿ページは依然、残ったままとなっています。

太田光「たいていネットのやつっていうのはわかったようなこと言うんだよ。昔の伯山の・・・太田伯山のほうがよかったね、なんて。ちっともそんなこと思ってないんだよ、ソイツ。」

神田伯山「ちっともよくないですからね。」

太田光「よくないんだよ。実感なんだよ、俺たちの。」

2020年11月2日 お願い!ランキング 太田伯山ウイカの「はなつまみ」

【2020/11/10追記】該当の発言はテレビのオンエアほか、YouTubeの【未公開トーク】「私がはなつまみなんじゃないの?」ウイカTV初告白の悩みに太田と伯山は…で聞くことができます。

個人的には以前の太田さんと伯山(松之丞)さんがふたりで話す「太田松之丞」や主に芸人のゲストを読んでのトーク「太田伯山」のほうが好きでしたが、「はなつまみ」の番組内容にはまったく文句ありません。

11月2日(月)の放送では普段のはなつまみのようなVTRがなく、太田松之丞/太田伯山に近いトーク中心の番組になっていました。以前の太田松之丞/太田伯山ファンも楽しめる内容だったのではないでしょうか。

しかし、あまりにも運営が残念過ぎる。

事前告知せずに突然太田伯山を終了させるほか、動画のコメントが盛り上がり、チャンネル登録者数も伸びていた太田伯山の公式YouTubeチャンネル「【公式】太田伯山」をわざわざ「動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】」に移動させ、その後はほとんど更新を行わなかったり、放送日の前日に突然Twitterで曜日変更のお知らせするなど、あくまで「お願い!ランキング」のいちコーナーだからなのか、予算が少ないのか、スタッフが足りないのかわかりませんが、運営にまったく力が入っていません。

事前告知なく突然太田伯山を終了させ、はなつまみをレギュラー化させるという行為が太田松之丞/太田伯山ファンを失望させるのは当然でしょう。

コメント