爆笑問題カーボーイ ステーキの焼き加減論争

2020年11月24日の爆笑問題カーボーイのオープニングトークにて、太田さんがステーキ屋「カウボーイ 阿佐ヶ谷店」のステーキをテイクアウトで食べた話が出ました。

太田:やった、久々の(ステーキ)カウボーイだ、ってカチッて食ったらさ、レアなんだよ。

田中:あーーーー。まぁねぇ。

太田:もうさー、俺ウェルダン*じゃん。

田中:ね、(太田さんは)よく焼く人だから。

それをさ、(ウェルダンと)言わずにさ、普通に頼んだらたぶん店としたらレアでくるんだよね、ミディアムかレアかなんかでくるんだよね。で、ウェルダンって言ってくんないとっていうのがあるんだなって思って。それ言えなくて。まぁしょうがないからさ、おいしく食ったんだけどさ。

TBSラジオ 2020年11月24日 爆笑問題カーボーイ

radiko – 2020年11月25日 爆笑問題カーボーイ ステーキの話題(28:15)

*「ウェルダン」とはステーキの焼き加減の名称で、赤みの部分がなくなるまでよく焼いたステーキのことです。(レア→ミディアム→ウェルダン)

ステーキを買ってきたタイタンのスタッフさんは太田さんと田中さんの「ステーキ論争」を知らなかったようですね。
「爆笑問題カーボーイ」+「ステーキ」と言えば、ステーキ屋で太田さんがウェルダンを頼み、田中さんがそれに便乗して同じくウェルダンを注文した際に太田さんが怒ったという、いわゆる「ステーキ論争」を思い起こす人が多いのではないでしょうか。

田中:(ステーキの焼き加減は)ミディアムレアが一番多い。だけど、ミディアムがいいって思う時もあれば、ほんとによく焼いた(ウェルダン)のがおいしいって思う時もあるんですよ。

太田:いやいや。

そういうの食べたい気分のときも・・・、

太田:お前はミディアムレアなんだよ!

(中略)

太田:お前は一回ウェルダン食ったんだろうね。そしたらウェルダンのほうがうまいんだよ、今は。だけど、無理してミディアムって言ってるくせに我慢できないんだよ、俺がウェルダン頼むと。(中略)自分がもともとウェルダンみたいな顔しやがって・・・、

田中:それはないよ。

太田:「ウェルダン2つ」なんて言うんだよ。ふざけんじゃねぇよ!

田中:今日はよく焼いたの食いてぇって思う時あったり、それはいいじゃん。

TBSラジオ 2007年02月27日 爆笑問題カーボーイ

ニコニコ動画 – 爆笑問題カーボーイ ステーキ論争

太田さんは田中さんと同じものをやけに避けようとします。例えば、太田さんがファミコンを買った際、田中さんも買おうとするとそれを禁止させたり、自分があまちゃんを見ているからと言って、キョンキョン(小泉今日子)が好きな田中さんに対してキョンキョン出演のNHK 朝ドラ「あまちゃん」を見させなかったり、逆に田中さんがゴルフにハマると、やろうと思っていたゴルフをやらないようにしたりと、田中さんと一緒なことを嫌っているようです。

田中:この間、ハンバーグ屋さんに行って、ハンバーグにマスタードを太田さんがかけてたから、俺がそのマスタードをかけたら怒ったねー(笑)

太田:ようするに便乗だから、便乗だからお前のやったことは。

田中:まぁまぁまぁ。

太田:しかも、便乗だってわかっているくせに、それをだね、それをいかにも「みんなやるでしょ?」みたいな顔してやっていることが、俺がオリジナルなのに本当お前多いんだよ、それ。

TBSラジオ 2007年02月27日 爆笑問題カーボーイ

太田さんと田中さんの言い争いが好きな方は「フルーツ論争」もおすすめです。

コメント